2015年度秋学期

2015年度秋学期の宮代研究会で扱われた卒業論文のテーマと関心領域を紹介します。
記載されている学部・学年は、当人が研究会に所属していた時のものです。
(学年・五十音順)

 

学部生

  • 谷津 優太(総4)

関心領域:共同体の中で形成されるべき共通善
研究テーマ:市場・ビジネスにおける倫理の位置づけ・意味

 

  • 大和 慶之(総4)

関心領域:ドイツ観念論、実存主義
研究テーマ:ヘーゲル哲学における「外なるもの」: 他者を求める意識の展開

 

  • 吉澤 大樹(総4)

関心領域:リベラリズム、ヒューマニズム、コスモポリタニズム、カント哲学
研究テーマ:世界の貧困者への義務

 

  • 学生A(総4)

関心領域:脱魔術化
研究テーマ:脱魔術化と再魔術化、および時間意識

 

  • 薄井 悠(環4)

関心領域:公共哲学
研究テーマ:恥辱と嫌悪感について

 

  • 小野 竜太郎(総4)

関心領域:西洋政治思想
研究テーマ:トクヴィルの理論に見るアメリカとフランスの民主化の比較

 

  • 勝本 新生(環4)

関心領域:実践哲学、統一国家主義
研究テーマ:民主主義の問題、一票が平等であるべきか

 

  • 岡崎 慧(環4)

関心領域:マルチカルチュアリズム、安保法案
研究テーマ:安保法案は道徳および憲法前文、9条にかなうものか

 

  • 砂押 瑞樹(総4)

関心領域:宗教、多文化主義
研究テーマ:公教育における宗教教育の扱いについて

 

  • 学生B(環4)

関心領域:心の哲学
研究テーマ:哲学的人工知能批判について

 

  • 小林 直哉(環4)

関心領域:未定
研究テーマ:善く生きるために

 

  • 横瀬 光臣(環4)

関心領域:現代倫理学
研究テーマ:ケイパブルアプローチの効果を見る